MENU

MANA Gummy -NMN-単品購入

SHOP › MANA Gummy -NMN-単品
MANA Gummy -NMN-

MANA Gummy -NMN-(単品購入)
MANAWA joinning価格:
¥14,300(税込) → ¥13,870(税込)(10%OFF)

数量:






お届け目安:
注文確定(入金確認後)から5日以内に発送
※お届け日は前後する可能性がございます。
商品情報
【製品名】
MANA Gummy -NMN-

【MANAWA joinning価格】
¥14,300円(税込) → ¥13,870(税込)

【内容量】
240g(約60粒)

【送料】
880円(沖縄と北海道を除く)
製品を3つ以上ご購入で送料無料

【製品説明】
「人生100年時代」NMN& レシチンで、健康サポート!

いつまでも若々しくいたい
見た目も、内面も美しく年を重ねたい
昔のように戻りたいと思う事が増えた
家族に迷惑をかけたくない

いつまでも私らしく人生を楽しみたい方へ・・・

<健康と長寿の鍵を握る「NMN」>
人の体内には「長寿遺伝子」と呼ばれる「サーチュイン遺 伝子」が存在しています。この遺伝子が、身体の老化を防いだり、細胞を活性化し若返らせる働きを持っています。
NMNは全7種あるサーチュイン遺伝子、全てを活性化できる、夢のような成分で近年業界で話題です。

<脳の神経細胞膜を構成する主成分のひとつ>
脳は身体のコントロールに欠かせない機能。脳の情報伝達を促進して、記憶力を高め認知症を予防する効果があります。
●記憶力 ●集中力 ●細胞膜の修復

<「MANA Gummy」の効果>
グミという食べ物は噛まないと飲み込めません。「咀嚼」という行為には沢山のメリットがあります。
■噛むことの効果
・リラックス効果
グミの咀嚼による脳波(α波)を検証。グミを40回噛んだ後の脳波を確認。α波の発生が確認できました。α波はリ ラックス、集中力をもたらします。
・脳内酸素飽和度UP &脳内血流量UP
グミを40回噛んで食べた直後から脳内酸素飽和度が上昇。脳内血流量も上昇。
■脳へのアプローチ
・多方面からアプローチ
老化の原因、進行は十人十色。多方面から脳にアプローチ できるよう、成分を厳選しぎゅっと詰め込みました。
①NMN:若返り遺伝子サーチュインを活性化
②レシチン:脳の神経細胞膜を構成する主成分のひとつ
③ポリアミン:抗老化成分。摂取で延命の報告あり
④バコパ:認知症の原因であるアミロイドβに効果あり
■口腔&免疫ケア
・ブルーベリー茎エキス
国立大学で、新型コロナにも効果がある事が確認されている成分。免疫賦活作用に優れています。
■クリスパタス菌
・歯周病菌の増殖抑制、口臭抑制効果があります。
また、グミは口腔内の毛細血管及び腸から吸収され、全身の免疫賦活を行います。

<ご愛用者からの声>
☆話題のNMNを試してみ たいと思っていた時に、 このグミを知りました。 サプリメントのカプセルなどは苦手なので、美味しく食べれるグミで 身体のためになる所が、とても気に入っています。
☆日常の中で「あれっ?」と思う事が増えて、年齢が 気になりはじめていました。グミを食べるようになって、スッキリしたように感じています。これからも、続けていきたいです。
☆自分の年齢や記憶力がいやになり、このグミを食べました。ハッキリと実感があり、とても嬉しいです。
☆年齢を感じるようになった主人の間食に、このグミを食べさせてみました。以前より若々しくなったように感じます。

<Q &Aよくあるご質問>
Q.どのように食べるといいですか?
A.1日1粒〜2粒を目安に、30回程度よく噛んでお召し上がりください。

Q.いつ食べるのがおすすめですか?
A.空腹時の午前中がおすすめです。朝食と昼食の間にお召し上がりください。

Q.使っている成分は安全ですか?
A.天然由来の成分をできるだけ使用しています。食品添加物についても、安全性を確認したものを使用しています。

■食物アレルギーのある場合は、原材料名をご参照の上お召し上がりください。

【原材料名】
水飴(国内製造)、砂糖、ゼラチン、酵素分解レシチン(大豆を含む)、イソマルトオリゴ糖、ブルーベリー濃縮果汁、ニコチンアミドモノヌクレオチド、植物油脂、乳酸菌(殺菌)末、ブルーベリー茎エキス末、粉末オブラート、澱粉、バコパエキス末、オリーブ油、ポリアミン含有米胚芽抽出物、澱粉分解物/ソルビトール、酸味料、香料、光沢剤、ビタミンC、ビタミンE、ナイアシン、パントテン酸Ca、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンA、葉酸、グリセリン脂肪酸エステル、ビタミンD、ビタミンB12、フェルラ酸、グリセリン

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次